| モーツァルトの音楽とワインを楽しむ会U |
| 予定ワイン Wine List |
| − スパークリングワイン Sparkling − |
| ボサール・テュオ NV ドメーヌ・ド・レキュ |
| フランス ロワール |
| ぶどう:グロ・プラン30%、シャルドネ30%、ミュスカデ20% |
| カベルネ・ソーヴィニヨン+カベルネ・フラン15%、ピノ・ノワール5% |
| ギィ・ボサール氏のボサールと奥さんの姓トゥオーを合わせたワイン名 |
| ラベルの楽譜はギィが愛するモーツァルトのオペラ「後宮からの誘拐」の最終楽章 |
| − 白ワイン Vin Blanc − |
| クロイツナッハー・ナーレンカッペ ゲヴュルツトラミネール カビネット 2005 |
| ドイツ ナーエ |
| ぶどう:ゲヴュルツトラミネール |
| モーツァルト生誕250周年に特別に造られたワイン |
| 特注ヴァイオリン型ボトルでモーツァルトラベルのワイン |
| アトリウム シャルドネ 2011 |
| スペイン カタルーニャ地方 ペネデス |
| ぶどう:シャルドネ 85%、パレリャーダ 15% |
| アトリウムは香り高いアロマのシンフォニーを楽しむための1本 |
| 印象的な楽譜のラベルはモーツァルトのオペラ「魔笛」 |
| − 赤ワイン Vin Rouge − |
| モーツァルト ツヴァイゲルト クラシック 2013 マルコ |
| オーストリア ニーダーエスターライヒ州 カルヌントゥム |
| ぶどう:ツヴァイゲルト100% |
| ワインを片手にピアノを弾くモーツァルトラベルでエレガントなワイン |
| マルツェミーノ 2014 ソランデル |
| イタリア トレンティーノ・アルト・アディジェ州 |
| ぶどう:マルツェミーノ100% |
| モーツァルトが愛飲したワイン、マルツェミーノ種100%で造られる赤ワイン |
| オペラ「ドン・ジョヴァンニ」の最終幕の夕食場面で、ドン・ジョヴァンニが |
| 注がれたワインを嬉しそうに飲みながら「エチレンテ・マルツェミーノ」 |
| (マルツェミーノは最高だ)と歌う場面がある |
| バルベーラ・ダルバ・スペリオーレ“パパゲーナ” 2011 フォンタナフレッダ |
| イタリア ピエモンテ州 |
| ぶどう:バルベーラ100% |
| オペラ「魔笛」に登場する”パパゲーナ”の名を冠した熟したプラムやベリーの濃厚な |
| 香りとスパイス、コーヒーと程よい酸が調和したフルボディワイン |